歯痛
歯痛の特効穴を刺激します。歯の痛みに幅広く効くツボですので、歯肉炎や歯槽膿漏、歯周囲炎の方も試してみてください。こまめに緑茶などでうがいをして口腔内を衛生的に保つことも大切です。
①合谷(ごうこく)
手の甲。親指と人差し指の間のみずかきの後方にある三角形の部分の中央より人差し指より。親指を人差し指から続く骨の下に入れ込むようにしてツボを刺激します。親指で小さく円を描きながらマッサージしましょう。歯の痛みをやわらげます。

②女膝(じょしつ)
足のかかとの真ん中。足の裏と足の皮膚の境目。ここにお灸をします。歯の痛みをやわらげます。
